■その他 九州ひぜん信用金庫にて、当協会佐世保支所の女性職員2名を講師として派遣し、業務研修会を実施しました。 当研修会は九州ひぜん信用金庫の女性職員向けに開催されたものです。当協会職員は、保証部門の中から「保証条件の変更、県伴走特別制度、経営者保証ガイドライン」について、経営支援部門の中から「創業支援、経営支援、事故報告」についてそれぞれ説明しました。 当協会は令和5年10月30日より、福岡銀行との間で信用保証書などの電子交付の取扱いを開始し、以降、みずほ銀行、佐賀共栄銀行、十八親和銀行、近畿産業信用組合とも取り扱いを開始しました。 信用保証書などの電子交付により、中小企業の皆さまへの迅速な融資実行を可能とするとともに、ペーパーレス化による信用保証書などの紛失リスクの低減や事務コスト削減が見込まれます。 令和5年8月7日より、これまで保証対象外として取り扱っていた金融業の一部について、保証対象業種として取り扱いするよう変更されました。日本標準産業分類の小分類名クレジットカード業・割賦金融業金融商品取引業商品先物取引業・商品投資顧問業補助的金融業、金融附帯業金融代理業※資金移動業務を行うもの及び前払式支払手段の発行の業務を行うものに限ります。日本標準産業分類の細分類名クレジットカード業割賦金融業金融商品取引業(補助的金融商品取引業を除く)投資助言・代理業投資運用業商品先物取引業商品投資顧問業その他の商品先物取引業、商品投資顧問業その他の補助的金融業、金融附帯業(※)金融商品仲介業【新たに保証対象となった業種】女性職員向け業務研修会を実施信用保証書などの電子交付の開始について信用保証対象業種の一部拡大について10
元のページ ../index.html#12