長崎県信用保証協会25保証利用のご案内対 象対 象対象外対 象対象外制 度 名【事業再生円滑化関連特例】認定支援機関等の指導または助言を受けて作成した事業再生の計画等に従って事業再生を行う中小企業者に対する全国統一の保証制度※NPO法人は対象外事業再生計画実施関連保証(改善サポート)【事業再生円滑化関連特例】資材高騰や物価高、人手不足等により影響を受けている中、早期の事業再生に向けた取り組みを促すため、認定支援機関の指導または助言を受けて作成した事業再生の計画等に従って事業再生を行う中小企業者に対する全国統一制度※NPO法人は対象外事業再生計画実施関連保証(経営改善・再生支援強化型)(改善サポ経再)財務要件型無保証人保証(財務型)一定の財務要件の下で経営者保証を不要とする保証を行うことにより、中小企業者の積極的な設備投資および事業拡大を促すことを目的とした全国統一の保証制度信用保証料率の引上げを条件として経営者保証を提供しないものとすることを中小企業者が選択できる制度(事業者選択型経営者保証非提供制度)が創設されたことを踏まえ、当該制度を利用する中小企業者が負担する信用保証料の一部を国が補助する全国統一の保証制度事業者選択型経営者保証非提供促進特別保証(事業者選択型(国補助制度))金融機関に対して経営者保証を提供した既往のプロパー融資について、金融機関において経営者保証を解除する意向はあるものの、その全部について解除することが困難な場合等において、一定の要件を満たすことを条件として、経営者保証を提供しない本制度への借換えを認める全国統一の保証制度プロパー融資借換特別保証制度要綱(プロパー借換)概 要保証限度額[貸付限度額]2億8,000万円(組合 4億8,000万円)事業再生の計画の実施に必要な資金に限る2億8,000万円(組合 4億8,000万円)事業再生の計画の実施に必要な資金に限る2億8,000万円(組合 4億8,000万円)8,000万円2億8,000万円(組合 4億8,000万円)期間・返済方法横断的制度対 象15年以内(うち据置1年以内)分割返済一括返済は1年以内15年以内(うち据置3年以内)ただし、経営者保証免除対応を適用する場合は対象外分割返済一括返済は1年以内運転7年以内(うち据置1年以内)設備10年以内(うち据置1年以内)分割返済一括返済は2年以内10年以内(本制度は当該制度の適用を前提とした保証制度)(うち据置1年以内)分割返済一括返済は1年以内10年以内(うち据置1年以内)分割返済一括返済は1年以内
元のページ ../index.html#26