主な県制度資金

R2.5.1現在

小規模企業者支援資金保証(県小口)

保証限度額 (小規模企業者)
一企業 2,000万円
保証期間 運転 7年以内
設備 10年以内
貸付利率(年率) 1.90%以内
保証料率(年率) 0.50 ~ 1.60%

 

 

 

経営安定資金保証(県経営安定)

保証限度額 一企業 5,000万円
保証期間 運転 7年以内
設備 10年以内
貸付利率(年率) 1.95%以内
保証料率(年率) 0.40 ~ 1.30%

 

 

 

経営安定長期設備資金保証(県経営安定長期設備)

保証限度額 一企業 1億円
保証期間 設備 15年以内
貸付利率(年率) 2.15%以内
保証料率(年率) 0.45 ~ 1.30%

 

 

 

経営安定短期資金保証(県経営安定短期)

保証限度額 一企業 2,000万円以内
保証期間 運転 1年以内
貸付利率(年率) 1.55%
保証料率(年率) 0.45 ~ 1.30%

 

 

 

創業バックアップ資金保証

保証限度額 一企業 3,500万円
保証期間 運転 7年以内
設備 10年以内
貸付利率(年率) 1.65%
保証料率(年率) 0.40%(一般を除く)

 

 

 

事業承継保証(県事業承継)

保証限度額 一企業 10,000万円
保証期間 運転 10年以内
設備 15年以内
貸付利率(年率) 0.00~1.12%
保証料率(年率) 1.65%

 

 

 

緊急資金繰り支援資金

保証限度額

○連鎖倒産防止資金
一企業 3,000万円
(債権額を限度)
○災害復旧支援資金
一企業 3,000万円

○環境変化対策資金

一企業 一般(普通保険、無担保保険)分10,000万円 

    セーフティーネット保証分10,000万円

保証期間

運転 7年以内
設備 10年以内
(連鎖倒産防止資金は運転のみ)

ただし、環境変化対策資金の場合は、10年以内

貸付利率(年率)

1.30% ただし、環境変化対策資金については特別な事由が発生した際に、県が定めた利率を適用する。

保証料率(年率) 0.00 ~ 0.90%

 

 

 

再生支援資金

保証限度額 一企業 5,000万円
保証期間 運転 7年以内
設備 10年以内
貸付利率(年率) 1.80%以内
保証料率(年率) 0.05 ~ 1.50%

 

 

 

県地方創生

保証限度額 一企業 2億円
うち運転資金は5,000万円以内
(宿泊業生産性向上支援資金は一企業2億8000万円)
保証期間
  • 1.食のながさき応援資金
    運転 7年以内
    設備 12年以内
    運転・設備 12年以内
  • 2.ものづくり企業応援資金・光福の街長崎おもてなし資金
    運転 7年以内
    設備 10年以内
  • 3.宿泊業生産性向上支援資金
    20年以内又は耐用年数のいずれか短い期間
貸付利率(年率)
  • 1.1.35%
  • 2.1.30%
  • 3.1.00%
保証料率(年率)
  • 0.20~0.40%

 

  • 初めての方必見!マンガで分かる信用保証協会
  • 経営診断報告書提供サービス