まとまった資金を調達し資金繰りを安定させたい
県市町制度、セーフティネット認定にかかる保証制度を利用することで、経営の安定と体質強化等を図れます。また、優良企業先向けの制度も用意しています。
協会制度
おすすめポイント
- 資金需要に柔軟に対応可能!
資金使途や期間、金額が他制度より柔軟に設定可能です。
- 保証料の割引がある制度です!
要件によっては保証料が県市町制度よりも安い場合もあります。
各制度の詳細は、制度名をクリックして下さい。
事業性評価保証(みらい) |
貸付限度額2億8千万円、期間20年以内と、期間が長く限度額が大きい為、まとまった資金の調達に向いています。 また、保証料の基準料率を一律0.1%差引いており、保証料の面で他の制度より有利な場合があります。尚、ご利用には要件があります。 |
---|---|
優良企業経営基盤安定保証(マル優長期) |
貸付限度額2億円以内、期間20年以内と期間が長く、限度額が大きい為、まとまった資金の調達に向いています。 また、保証料の基準料率を10%割引しており、保証料の面で有利な制度となっています。尚、ご利用には要件があります。 |
県市町制度
おすすめポイント
- 金利の変動を気にしなくてもいい!
地方公共団体の補助により長期、低利(固定金利)で資金調達が可能です。
- 保証料の一部補助があります!
地方公共団体の補助により協会の制度より保証料を抑えることが出来ます。
各制度の詳細は、制度名をクリックして下さい。
県経営安定 |
売上や利益の減少等が生じているお客様は、低利での経営基盤の安定に必要な長期の事業資金を導入することができます。 また、県より保証料の補助がある場合もあります。尚、ご利用には要件があります。 |
---|---|
県地域産業支援 |
特定の地域で事業を行うお客様は、低利での経営基盤の安定に必要な長期の事業資金を導入することができます。また、県より保証料の補助があります。尚、ご利用には要件があります。 |
セーフティネット保証
下記の事象により経営の安定に支障を生じている中小企業者についてセーフティネットの認定を利用した保証(中小企業信用保険法第2条第5項、第1号~8号)を行っています。
おすすめポイント
- 通常の保証限度額とは別枠の扱いです!
通常の保証限度額と同額の別枠があります。
- ※ 認定は融資を確約するものではなく、融資に際しては金融機関と信用保証協会の審査があります。
- 保証料率が一定です!
通常の保証制度は決算内容のスコアリングで保証料率が決定しますが、本制度は一律です。
各制度の詳細は、制度名をクリックして下さい。
県経営安定(セーフティ5号) |
セーフティ5号の認定を取得されたお客様は、経営基盤の安定に必要な長期の事業資金を導入することができます。 また、県より保証料の補助があります。 |
---|
1号 | 連鎖倒産防止 |
---|---|
2号 | 取引先企業のリストラ等の事業活動の制限 |
3号 | 突発的災害(事故等) |
4号 | 突発的災害(自然災害等) |
5号 | 業況の悪化している業種(全国的) |
6号 | 取引金融機関の破綻 |
7号 | 金融機関の経営の相当程度の合理化に伴う金融取引の調整 |
8号 | 金融機関の整理回収機構に対する貸付債権の譲渡 |
申請方法
対象となる中小企業の方は法人の場合は、住所地又は事業実体のある事業所の所在地、個人事業主の方は事業実体のある事務所の所在地の市役所・役場の担当窓口に認定申請書を提出し、認定を受けてください。
認定書を受理したら、希望の金融機関または所在地の信用保証協会に認定書を持参の上、保証付融資の申込が必要です。
- ※ セーフティの各種認定については、中小企業庁のホームページをご覧ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/sefu_net_gaiyou.html